業種別おすすめオリジナルアイテム

飲食店や介護福祉施設のユニフォーム、展示会のスタッフTシャツなど、さまざまな職場でオリジナルアイテムが採用されています。
今回は、業種別にオススメのオリジナルアイテムをご紹介します。

オフィスで活躍

オフィスでアイテム
最近クールビズアイテムとして人気なのが、ポロシャツです。襟があるのでフォーマル感があり、オフィスでも取り入れやすいのが人気の理由です。

お役所でも話題に!

中央省庁でスーパークールビズが取り入れられ、アロハシャツ姿での勤務など話題になりました。
「動きやすくて業務しやすい」「シャツの裾を外に出すので、ワイシャツよりも風通しが良く過ごしやすい」という声も。
これからますます、夏場の節電対策や地球温暖化対策が必要となってくるので需要が高まりそうです。

飲食店

ラーメン屋、焼き鳥屋、居酒屋の定番

ラーメン屋、焼き鳥屋、居酒屋の多くでオリジナルTシャツが取り入れられています。
同じユニフォームで職場の士気も高まり、より良いサービスに繋がりそうですね。仕事柄、お揃いのタオルやバンダナもオススメです。
お店の名前や、メッセージなどが入れられます。

調理場

料理人と言えば、白や黒のカッコいいコック姿。半袖や長袖、厚手のものや火に強い生地などがあります。
汚れが落ちやすい、シワになりにくい加工がされているものもオススメです。

カフェ

カフェでオリジナルアイテム
おしゃれなカフェで働く店員さんには、ユニフォームもオシャレなものを!エプロンにバンダナやキャスケットを合わせるのが人気です。
ショート丈のカフェエプロンもオススメです。

和食店

和食店や和風惣菜店など和の雰囲気が漂うお店には、甚平や白衣がオススメです。
和柄のカットソータイプもあり、モダンな和のスタイルを演出できます。

理容、美容

美容院でオリジナルアイテム
理容、美容系のユニフォームには清潔感のあるカラーシャツやエプロンがオススメです。理容室の定番、ケーシーもオリジナルで作れます。
他にも新装開店の記念品に、店名入りのタオルは喜ばれます。

医療、介護

お医者さんや看護師さんには白衣、介護士さんのユニフォームには動きやすいポロシャツにズボンが定番です。
カラーバリエーションも豊富ですし、アイテムの型も男性用、女性用、男女兼用が揃っています。同じデザインで男性用、女性用と別に作ることもできます。

オリジナルTシャツ一括見積もりはこちら