オリジナルTシャツを作る上で、色選びって悩みますよね。そこで今回は、オリジナルTシャツにおすすめの人気カラー8色をご紹介します。その色の持つ雰囲気や、おすすめできないNGカラーなども必見です。
おすすめカラー①ブラック
黒には重苦しい、堅苦しいなどの印象もありますが、それ以上に大人っぽい洗練されたおしゃれ、引き締め色などメリットがたくさんあって、人気のカラーです。
オリジナルTシャツの場合、ロゴやイラストの色を明るい色にすることで、メリハリのあるおしゃれなデザインに仕上がります。
おすすめカラー②白
言わずと知れた定番カラーで、どんな人にも似合う色です。清潔感があり、ロゴやイラストなどのデザインが引き立ちます。あまり薄い素材は、下着が透けてしまう心配があるので気を付けましょう。
おすすめカラー③イエロー
今年のトレンドでもあるイエローを、オリジナルTシャツにも取り入れてみましょう。元気でパワフルなイメージのイエローは気分も上がりますし、顔周りも明るく見えるのでおすすめです。
おすすめカラー④ピンク
女性1番人気のカラーですが、実は男性にもおすすめです。優しい雰囲気になりますし、コーディネートにピンクを取り入れている男性はおしゃれさんが多いので、女性ウケもいいです。
おすすめカラー⑤ネイビー
ブラックほど重くならないので、オールシーズン使えるカラーです。引き締め色なので、肌の露出が多くなる夏でも着やせ効果が期待できておすすめです。
おすすめカラー⑥水色
爽やかな印象で、夏のイベントやスポーツウェアのカラーとしておすすめです。ロゴやイラストには、反対色である黄色にすると、良く目立つおしゃれなデザインに仕上がります。
おすすめカラー⑦赤色
情熱の赤はインパクト大なので、イベントTシャツなどで目立ちたい、他とは差をつけたいという時におすすめです。ロゴやイラストは、白色がはっきりとして見えるのでおすすめです。
おすすめカラー⑧オレンジ
意外と男女ともに使える色で、学園祭や体育祭のチームカラー、クラスカラーとして選ばれることが多いです。元気いっぱい、ビタミン全開のカラーで、イベントが盛り上がること間違いなしです。
これだけは避けたい!NGカラー
オリジナルTシャツとしておすすめできないカラーは、ずばり、グレーです。普段使いとしてはおしゃれで良いのですが、イベントやスポーツウェアなどオリジナルTシャツとしてはおすすめできません。
グレーは、汗がにじんでしまうからです。せっかくのオリジナルTシャツも、首周りの汗や脇汗が目立ってしまったら台無しですよね。オリジナルTシャツには、グレー以外を選びましょう。