バンド仲間とカッコいいTシャツもいいですが、冬はお揃いのオリジナルパーカーもオススメです。オリジナルパーカーの相場や、パーカーをオススメする2つの理由をご紹介します。
オリジナルパーカーの相場
オリジナルパーカーの相場は1500円~2500円ほどです。この価格に含まれるのは、プリントするパーカー代、プリント代(版代)です。その他、送料やデザイン料、特殊加工代がかかる場合があります。
見積もりシュミレーターで計算する場合と、全てコミコミ価格で表示されている場合があります。選ぶパーカーの厚さや素材によって価格が変わってきます。ここでは、分かりやすいコミコミ価格で比較してみましょう。
プルオーバー
最も一般的なパーカー。前面に”カンガルーポケット”と呼ばれる大きなポケットがついています。
価格は、1500円~3000円ほどです。
ジップアップパーカー
プルオーバーに並ぶ代表的なパーカー。前面にジッパーが付いています。
価格は、2000円~3000円ほどです。
ナイロンコート
ジップアップパーカーの一種。ブルゾンとも呼ばれます。
価格は、1400円~2500円ほどと少しお安くなっているので、スタッフジャンパーなどによく使われます。
他にも丈の長いベンチコートや、中綿入りのMA-1ジャケットなどを作れるところもあります。
デザインの大きさや、何か所にプリントするのか、プリントに使う色の数によっても値段が変わりますので、いくつかの業者に見積もりを取って比較検討してくださいね。
オリジナルパーカーがオススメな2つの理由
用途は色々
オリジナルパーカーは応用範囲が広く、色々なシーンで活躍してくれます。寒い冬にはジャンパーやブルゾンの下に防寒インナーとして着こむことで、防寒効果を高めてくれます。また、少し肌寒い春先や秋はもちろん、夏のプールサイドやビーチにもオススメです。
例えば移動中や練習時はパーカーを羽織り、盛り上がって暑くなるライブではパーカーを脱ぐという使い方もできます。
ファッションセンスアップ
バンドマンは、ファッションにこだわっている方も多いですよね。
パーカーは実用面だけでなく、ファッション面でも重宝します。Tシャツにパーカーを合わせるのは、今や定番のおしゃれなコーディネートと言えます。
また、ジャンパーやブルゾンの下にパーカーを着こむ時のおしゃれポイントは、襟元から出たフードです。冬物は落ち着いたトーンのコーディネートになりがちですが、明るい色味のパーカーを選べば、程良いアクセントになります。